キャリアコンサルタントがお勧めする転職サイト一覧+α
■「転職」を「人生を有意義にするために利用する」 という考え方
『今後のキャリアを踏まえると、
転職したほうが良いかな
と漠然と悩んでいる・・』
『職場との相性が悪くて、
仕事をあまり楽しめていない。』
『転職サイトを調べたけど、
なんとなく見ただけで・・』
『一生懸命勉強してきたが
そもそも
その選択自体は
正しかったのか・・』
本サイトは、
上記のような悩み
を持つ方に
役に立つ情報
を掲載しています。
を掲載しています。
いち早く
歩みを進めたい方は、
ページ下方から
読み進めてください。
■ 転職サイトって何?
転職活動に関する様々な情報
が集約されたサイト
主に転職人材を企業に紹介する
人材会社が運営しています。
各企業の人材募集案件
の閲覧が可能となり、
その案件を見て
あなたの未来
をイメージすることで
より具体的に
あなたのキャリアについて
考えることができます。
また、
スカウト制度により、
あなたの条件に合うような
求人情報の入手や
転職に関する相談
が可能になります。
■ 転職サイトへの登録作業
リンク先より住所・氏名等
の必要事項
を入力することで、
登録が完了します。
(登録作業5分程度)
登録が完了すると、
様々な非公開求人が
検索できます。
場合によっては
転職エージェントから
スカウトの連絡が来ます。
これまでの経験において、
「出会い」が自分を成長させた
そんな出来事は
思い浮かびますか。
成長のチャンスは広がり、
あなたの中に
転職サイトや転職エージェント
を比較する基準
も出来てくるはずです。
それぞれに特徴があります。
あなたの感覚を重視し、
お気に入りのサイトを
見つけてください。
例えば
5つのサイトへの登録作業
でかかる時間は
約30分程度です。
行動せずに悶々と悩むより、
行動に移して悩むことが
より良い転職活動のコツです。
以下、
参考にしていただければ幸いです。
↓ 転職サイト一覧+α(PR)
♦ 大手転職サイト
とりあえず、
大手サイトはすべて
登録してしまいましょう。
インプットを多くして
登録後に絞っていけばOKです。
以下、私の実体験を交えて
各社について
紹介させていただきます。
・JACリクルートメント
転職エージェントが自らのノルマを重視するのではなく、まずはこちらの話に親身に向き合ってくれます。
私が面談した際には「絶対に転職はやめたほうが良い」とノルマそっちのけのアドバイスをくれました。
個人的には相性の良い転職エージェントの方が多かったな、という印象でイチオシです。
・マイナビエージェント
言わずと知れたマイナビのエージェント。登録して損はないでしょう。
幅広い求人数から様々な案件への対応が可能です。
↓ クリックして登録。新たな一歩を!
・doda
パーソルキャリア運営。
何人かの方と会いましたが共通して若くてスマートなイメージの転職エージェントが多く、親身になりつつも白黒はっきりした無駄のないコミュニケーションを取ってくれる方が多いように感じています。
↓ クリックして登録。新たな一歩を!
・リクナビ / リクルートエージェント
こちらも超大手。
↓ クリックして登録。新たな一歩を!
上述のように大手でもそれぞれ「色」が異なります。
(参考)
以下のリンク先に
入力例を示しています。
見てもらうと
そんなに手間ではないことがわかると思います。
♦ その他サイト
上記サイトに加えて、以下のサイトにも登録し情報のインプットを増やしておくことをお勧めします。
転職の場合、
さまざまな企業を比較せず、
感覚的に転職先を選んで
失敗するケースが
新卒と比較して
多いようです。
後々の自分が
冷静に判断できる材料を
初期の段階から集めておく
ことで、
有意義な人生
に近づくことができます。
以下数社のサイトにも
登録しておくと良いでしょう。
基本的に登録は
先ほどのコピペで行けますので
この機会を確実に
活かして行動してください。
♦ 興味深いサイト
以下、参考に
興味深いサイトを紹介します。
・フューチャリズム
ITに特化したサービスです。
・ウズウズカレッジ
就活サポート(キャリアカウンセリング、求人紹介、面接対策)にITスキル学習、ビジネススキル学習を追加した就業支援サービスを組み合わせた面白いサービスを展開されています。
20代の方が対象となりますが、スキルアップと転職セットで新たな世界が広がる点は興味深いですね。
♦ スキルアップ
中小企業診断士、アプリが作れるITスキル、英語などなど転職の前に自分のスキルを高めてみるというのも一つの選択肢です。
「行動こそ成長のタネ」です!
いかがでしたでしょうか。
悶々と一人で考えているよりも、行動を起こして人と会った方が何倍も思考は深まります。
また、私自身もこのサイト以外に何か皆さんの力になれることがないか、色々と考えていきたいと思っていますので、何かご協力できることがありましたらご連絡をいただければ幸いです。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
有意義な人生に向けてお互いに頑張っていきましょう!
キャリアデザインラボ管理人
国家資格キャリアコンサルトタント ミツモトヒトシ
そもそも
転職ってどうなんだろう等、
より詳しく知りたい方は、
以下のボタンから
リンク先に飛んでください。
つらつらと転職活動のコツ
のようなものを
私なりに記述してみました。
お時間があれば
目を通してみてください。